こんにちは♪
小手指の「かのんピアノ教室」
講師のくみ先生です😊
のんびり屋さんの生徒ちゃん
5年近く通ってくれている、とある生徒ちゃん。
とってもマイペースで穏やかな世界を持っている子です。
ピアノは大好きなんだけれどのんびりするのが好きで
お家での練習に取り掛かるのにも時間がかかって、毎日ママに声がけしてもらっている状態でした。
レッスンにはとても真剣にのぞむし、毎週とっても楽しそうなんですが
「のんびり」の状態から「何かをする」状態に移りにくいとのこと。
ピアノのみならず、何事に対してもそうだと伺っていたので生徒ちゃんのペースを尊重しつつ
- 「レッスンではできるけど家では分からない」を防ぐために課題の難易度を下げる
- 時間に余裕のある曜日を聞いて、一緒に練習する時間を決めてメモして帰る(見通し)
- 練習する気持ちが作りやすいように課題の量を減らす
などなど、自発的に動くきっかけを探ってきました。
自分で練習しだしたきっかけは意外なもの
そんな生徒ちゃんですが先日ママが「今週は何も言わなくても自分から練習していてびっくりしました!」と。
何がきっかけになったのかなと思ったら
導入のテキストが終わり、初級に進んだことで曲がより素敵なものになり
それが弾けるのが楽しい!と。
簡単だと練習のハードルが下がって弾こうと思える
むしろ難しいと嫌になって練習したくなくなる
そう思いがちですが、逆もあるんですよね。
難しいかっこいい曲が少しずつ弾けるようになっていく達成感や
弾いていて楽しい素敵な曲が弾けるようになった喜び。
それにより「自分は頑張ればできる」と思える自己肯定感の上昇。
いいことずくめです✨
練習をして到達してほしいところは?
練習を嫌がる子ってそれなりの割合います。
かのんピアノ教室では練習は先生と生徒ちゃんたちの約束事。
自分で毎日弾こうと思えるように色々と働きかけているので、ほとんどの子が無理なく毎日練習をこなしていますが
それでも誘惑だらけの日常で練習がいやだ!となっても何も不思議ではありません。
(特に男子は大きくなってくると「宿題と練習が終わったらゲームの許可が降りる」などママたちがとても工夫してくださっているのを感じます😏笑)
親御さんたちも「練習しなさい!」と声がけするのに疲れて「練習しないならやめなさい!」と言いたくもなります。
でも、ピアノってそのままお仕事にしようと思って習っている方ならまだしも
弾けるようになってどうなってほしいかというと
音楽を自分で楽しめる人になってほしい
あとは、ハードルに対しての向き合い方やコツコツ努力することを覚えてほしい
特技を身につけてほしい、とかもあるかな?
そういう理由ならば、成長の速度が少しずつでも長く続けていけばいつかは身についてくるもの。
やめさせるのはもったいないなぁと思ってしまいます。
ピアノ大好きでほっといたら何時間も弾くような子を除けば
ピアノの練習ってゲームや遊びに比べたら、どちらかというと義務のような感じ。
その壁に毎日コツコツと向き合う方法を、一緒に探してあげてほしいなと思います。
とはいえ私も子供がいるので大変さは重々知っています😅
お家の方だけでなく、私もレッスンでの声がけやサポートをしっかりしていきます。
ぜひお家での様子など、お気軽にご相談ください。
「ピアノの技術」だけでなく「人としての成長」を目指して
これからもレッスンをしていきます😊
現在、かのんピアノ教室では若干名の生徒さんを募集しています。
3歳から70代の方まで、所沢市の様々な場所から皆さん楽しくレッスンに通ってくださっています。
例:並木、花園、美原、北所沢、有楽町、小手指町など
かのんピアノ教室に楽しいレッスンを受けに来ませんか?
▽現在の空きはこちら▽
月曜 満席
火曜 15:30~16:00
水曜 満席
木曜 16:00〜16:30
金曜 16:00〜16:30
土曜 満席
生徒さんひとりひとりと
しっかり向き合うため
人数を制限しています。
募集は残り2名となります